
今回は、そんな公式サイトだけではわからないところを突っ込んで体験してきましたので結果をレポートします。

結婚相談所である「婚活ラウンジ IBJメンバーズ」の無料婚活相談を受けてきました!IBJメンバーズは、ちょっと料金が高いものの「業界最大級の会員数」かつ「最高品質のサポート」が受けられる結婚相談所です。
今回は「その実態とはいかに?!」ということで公式サイトだけではわからないところを突っ込んで体験してきましたので結果をレポートします。
IBJは2006年に創業し、2015年に業界唯一の東証一部上場した企業です。
日本最大級の結婚相談所ネットワーク「日本結婚相談所連盟」の運営や、結婚相談所「IBJメンバーズ」、婚活パーティ「PARTY★PARTY」、婚活アプリの「ブライダルネット」、合コンサービス「RUSH」など結婚周辺のサービスを多数手がけています。
今回は、そんな「IBJメンバーズ」について解説します!
すぐに公式サイトを見たい方はこちら
この記事のダイジェスト
この記事の要点をまとめてみました!
ダイジェスト
- IBJは、やはり「業界最大級の会員数」かつ「最高品質のサポート」を受けられるの結婚相談所でした。
- 2006年創業し、2015年に業界唯一の東証一部上場を果たしています。そして、日本最大級の結婚相談所ネットワーク「日本結婚相談所連盟」の運営しています。
- お値段も本気で、質の高いな婚活のサービスを受けることができます。
- 代表の 石坂 茂氏は、IBJを100年企業にしようと経営に積極的です。少子化対策の一環として国との共同イベントも開いています。
- その他のIBJの強みとして、少人数制のサポート、他の相談所よりもサポートが深い点、返金制度があります。
婚活ラウンジ IBJメンバーズとは
東証一部上場企業の株式会社 IBJ(アイビージェー)が運営する婚活相談所が「婚活ラウンジ IBJメンバーズ」です。
IBJは、2006年2月に創業しています。結婚相談所としては最大級の6万人が登録しています。お値段も本気で、質の高い婚活のサービスを受けることができます。(金額は最後に掲載)
他の業界の上場企業と比べると、創業してからまだ若い会社ですが、代表の 石坂 茂氏は、IBJを100年企業にしようと経営に積極的です。少子化対策の一環として国との共同イベントも開いているようです。
さっそく、Webで来店予約をする
ネットで予約して向かいます。ここは少しためらいもありましたが、相談所にいってもお金を取られるわけでもないし、誰かに知られるわけでもないので、意を決して「婚活の悩み相談」と「システムの説明を受け」にいってきます!
ネットで来店予約は、当日の予約ができ、当日の早朝にお昼ごろに予約したら奇跡的に取れました。
いざ、銀座店へ!
この日やってきたのは銀座店です。
銀座のロレックスやオメガ店が並んでいる通りに、IBJのビルがありました。他のビルも入っているので、そこまで入るところに誰かに見られて心配ということはありません。看板も「IBJ」と少し出ているくらいです。
エレベーターで上にあがります。
この日に「PARTY★PARTY」というパーティをやっていたので、エレベーターの前はチラホラ人がいました。婚活ラウンジとはまた別なので、客層も少し変わります。
受付で名前と予約時間を伝えて、個室に通してもらいます。

婚活相談アドバイザーが登場
初回の婚活相談&システムの説明をしてくれる担当のスタッフが現れました。
好青年?(全然年上かもしれませんが)なイケメン風の男性です。さわやかな感じで、やさしく問いかけてくれ、色々と話を聞いてくれます。
業界唯一の「東証一部」上場

IBJは、全国にある4,000社ほどある婚活サービスの会社の中で唯一の東証一部上場企業です。他の相談所では、グループの親会社が上場していたりするのですが、単体では1社しかありません。上場するにあたり、上場の厳しい審査を受けていますので、その信頼性は高いです。
これから入る人には、人生を決める大事な「結婚」を任せるサービスなので信頼してもらいたいということで上場を果たしているのだとか。

未婚率は上がり続ける現在の日本

50歳までに一度も結婚した人がない 2015年予測値 男性「24.2%」女性「14.9%」
会社の50歳の上司4人に1人は、一度も結婚していないイメージです。離婚も入れたら、もう1人くらい結婚していないイメージでしょうか。厳しい世の中ですね。
厚生労働省の未婚率の推移
実はみんな結婚したいと思っている!?

昨今は結婚する人が減っているといわれていますが、実際、結婚したい人が減っているのかというと、そういうわけでもありません。
独身男性18-34歳の「85.7%」は、いずれ結婚したいと考えています。女性は「89.3%」です。ほとんどの独身男性が結婚したいと考えている現状があります。
厚生労働省 国立社会保障・人口問題研究所(2015年結果)
では、未婚率が上がっているのはなぜですか?

そんな中、なぜ未婚率が上がっているのかというとその理由は、次です。
未婚率増加の理由
- 出会いの場所がない(職場に男がいない)
- 仕事が忙しい(仕事で遅い、休日も疲れて休みたい)
- 交際の仕方がわからない(高校・大学からお付き合いがない)
- 恋愛感情が持てない(いまは、誰も好きにならない)
「最後の恋愛感情が持てない」というところは、さすがにサポートできないですが、「結婚したいのにできない」という昨今の状況を打開すべく、結婚しようと考えてる男女をサポートするために、IBJはお手伝いしているそうです。
この点は、国としても取り組んでいるところでもあります。
第3回婚活シンポジウムで代表が政策提言書を提出しているところ(公式サイトより)
結婚相談所に踏み出せない理由は?

みなさん、結婚相談所というと「お見合いおばさん」が女性を紹介するというイメージがあり、次のような
結婚相談所の誤った先入観
- すぐ結婚で恋愛ができなさそう
- 良い人がいないイメージがある
- スタッフに無理やりお見合いを組まされそう
上記のような先入観がまだまだあるのが現状です。
実際は全くそんなことはなく、素敵な女性はたくさんいますし、みんな恋愛をして結婚しています。スタッフが結婚を催促することはなく、プロポーズのタイミングなどをカウンセラーが相談にのることはあるとのことでした。

ところで、数ある結婚相談所の中でIBJならではの強みは?
IBJの強み1:業界最大級の会員数

ちなみに、IBJは日本結婚相談所連盟という結婚相談所のネットワークを構築しており、全国に1,800社の相談所が加盟しているそうです。
そこで行われているお見合いは、毎月28,000件にも上るのだとか。そして、毎月2,400名が活動を開始しているそうです。日々新しい人が入ったり出たりしています。
結婚相談所を選ぶポイントの1つとして、選べる母数(会員数)が多いほど、タイプの女性と出会える確率が飛躍的に高まります。そういった意味でもIBJは出会いの手段として強力なのではと思います。
IBJの強み2:出会いの質が高い(フィルタがない)
なんとなく彼氏が欲しいという人はいない
まず、IBJは、他の結婚相談所と同様に、年収/住所/大学/独身/身分の各種証明書を提出して、みなさんが入会金を支払い、かつ1年以内の結婚を目標にしている方のみ登録しています。
そのために、女性の属性として、マッチングアプリや合コンやパーティに来ている方よりも結婚に対する本気度が高いです。
カウンセラーのフィルターがない

通常の結婚相談所では、スタッフが相性がよさそうと判断した異性を紹介する形(スクリーニング型)をとっています。でも、それではスタッフのフィルターがかかっているのと、毎月小出しされるので、時間がかかるというデメリットもあります。
会員数の少ない相談所では女性の人数も限られているので、そういった状況もありますが、それだとカウンセラーを通して、限られた人にかアプローチすることができません。
IBJでは、利用開始したその日から、すべての女性から顔写真付きで24時間スマホで検索できます。60,000人もいますので、迷う場合には専任のカウンセラーが男女の状況を見て、紹介することもできます。

ところでどんな女性が登録しているのですか?
会員の年齢層は??学歴・年収は?
女性の4分の1が20代です。そして、6割以上が35歳以下です。男性は年収が高い人が多いです。忙しいので、結婚できなかった人が多いのかもしれません。
学歴に関しては、6割以上の女性が大学卒業です。

誰かとマッチングして出会えているか?交際できるか?
活動開始から95%の方が3ヶ月以内にマッチングして、お見合いできています。
そして、3ヶ月でお見合い後に仮交際(2回以上会っている関係)まで進むのは、83%と多いです。

どのくらいで成婚退会している人が多いの?
7割が1年以内に成婚退会しています。

成婚している人のピークは5ヶ月で、平均だと10ヶ月ほどです。
IBJの強み3:少人数制のサポート
業界的には一人のスタッフが100~300人の会員を見ると言われています。ただ、そのくらいの人数だととても十分なサポートをすることができません。学校の3クラス分~1学年くらいの人数をみるような形です。
IBJでは、あえて人数を60人と制限して会員をサポートするようにしているそうです。これによってお見合いの相談、交際の相談、プロポーズの相談など各種相談をきめ細やかに対応することができています。
ただ、このため人件費が少しかかり、他の結婚相談所よりも費用が少しかかるそうです。
例えるなら少人数制のジムのようなものかもしれません。スポーツジムでは、トレーナーのサポート度合いや経験値によって、成果が大きく変わります。継続できるかも変わってくるので、トレーナーが十分な対応ができるかというのは大きなポイントです。
IBJの強み4:他の相談所よりもサポートが深い
成婚率(成婚者÷退会者)は、51.5%です。退会する人の2人に1人は成婚退会という素晴らしさです。
また、IBJでは成婚を婚約の直前までサポートします。
他の相談所では、成婚(結婚を約束)して退会したものの、「両親との初対面で上手くいかなかった」などあるそうです。そのため、成婚退会したものの、結婚することができなかったということもあるそうです。
というのも他の相談所では、成婚までの次の大切な部分がサポートできていないからことが要因です。
成婚までの大切な部分
- 両親へのあいさつのサポート(例:挨拶で失礼があり破断に)
- プロポーズのサポート(例:婚約を前にして女性とケンカしてお別れ..)
- 婚約(指輪準備・結婚準備)のサポート(例:ちょっとした結婚式の方向性の違いでお別れ...)
IBJでは、成婚の定義が、親の了承とプロポーズも含まれているため、他の結婚相談所よりも成婚の定義が婚約に近い位置にあります。より深いサポートをしてくれます。
これによって確実に結婚までつながるようにIBJがサポートできるようになっています。

ところでカウンセラーは具体的に何をしてくれるのですか?
カウンセラーは何をしてくれますか?
カウンセラーは主に次のことで結婚に向けてサポートします。(もちろん個人個人でサポート内容は柔軟に対応したり・拡張しています)
step
1初回のカウンセリング
あなたと相性の良い女性を客観的な視点で探すために、あなたの好みをヒアリングします。
step
2お相手検索で迷ったときにサポート
会員が6万人と多いので、探す時間がない、また迷った時は相談することが可能です。
step
3お見合い調整
カウンセラーが待ち合わせの場所、時間、会話する場所をすべて調整します。女性との出会いに準備をさくことができます。
step
4お見合いの振り返りとフィードバック
お見合いを振り返って、色々と今後に向けて相談することができます(お見合いからデートに発展できないことが何度かある場合には、改善点できる場所を見つけるなど)
step
5初デート&交際の相手の状況確認
デートや交際に関して、お互いに直接聞けないことも間に入って、確認・調整することができます(実際のところはどう思っているのかなど)
step
6プロポーズ準備/両親への相談/指輪選定など
プロポーズに関して、作戦会議を一緒に行います。両親へのあいさつも失礼がないようにしっかりとサポートします。
スタッフはアドバイザーとカウンセラーの2名体制
担当するスタッフは次の2名体制です。
2名体制
- 入会前 → アドバイザー(入会時の不安、システムの説明、婚活全般の相談など)
- 入会後 → カウンセラー(女性の心理、交際の悩み、結婚への考え方での迷いなど)
なぜ、この体制かというと、新規登録希望者向けの説明は、時間がかかるためです。婚活全般の相談や、入会時の必要なもの、料金やシステムの説明は、2時間ほどのかかる場合があります。新規の方を1日4人ほど対応していると、その日は何もできなくなってしまいます。
そのため、新規の方と会員の両方をサポートをしっかりサポートするため、あえて担当を分けています。これによって、会員が相談したいときに、新規の方の説明で対応できないという心配がありません。
短い期間で結婚決められるか不安..

みなさん、そういおっしゃるそうです。ただ、真剣に考えている2人が出会えば、自然と短期間で結婚に向かうのは当然のことのようです。
また、「好みの人で、相性も良いが、本当にこの人でいいか不安」など結婚のタイミングについても判断に迷った場合には、カウンセラーに相談することができますので安心です。
女性との会話の仕方が分かりません

そもそも交際経験が少ないという方にも安心です。女性との接し方や会話の注意点など色々なセミナーがありますので、参加して勉強していくことができます。
セミナーの講義内容
- 会話やマナー(何を話すか?失礼な質問とは?など)
- 異性へのアプローチ方法(好感を得やすいデートの流れ、交際のステップなど)
- 自分磨きセミナー(モテる人になるための行動・習慣など)
模擬お見合いをしてくれます

「女性とのお見合いで上手く会話できません」という場合には、擬似お見合いを実施して、改善できる点を教えてくれたり、好感度の高い行動やマナーなどをレクチャーしてくれます。
どんな方法で出会うのですか?

IBJでは出会うための機能が6~7種類あります。
出会うための機能
- お相手検索にて異性にコンタクトの申込をする
- 異性からコンタクトの申し受けする
- ライフスタイル・結婚から共感度の高い人と出会う
- 投稿された写真のいいね!から出会う(システム内SNS)
- システムお気に入り登録を使う(お気に入りに追加して後でも申込できる)
- 婚活パーティ(会員限定のパーティ)
- (スマート・プライムコースのみ)カウンセラーの経験や会員の好みからぴったりの相手を紹介
でも、やっぱりお高いんでしょう?

気になるのは料金ですが、IBJは本気の価格です。4コースありますが、コースで大きく変わるのは「お見合い申込できる人数」と「カウンセラーからの女性の紹介の有無」です。いまは迷っているようでしたら、途中でコース変更も視野に入れて、決めるのありかもしれません。
また、上記に成婚退会になった場合は、成功報酬としてIBJに20万円を支払います(弁護士への成功報酬のようなものです)気になる方は次の記事もあわせて確認してください。

クーリングオフ制度と返金制度があります

入金完了から8日のクーリングオフも利用できますし、途中解約時の返金制度もあります。
他の相談所とは異なり、中途解約時には 返金制度があります。万が一、中途解約される場合は活動月に応じて、入会金・登録費の一部を返金してくれます。入会したものの好みの女性がいなかった、出会うことができなかった場合には、初回のお金が無駄になるという心配が少なくなります。
IBJメンバーズのスペック
IBJメンバーズの結婚相談所としてのスペックは次の通りです。
スペック表
(横にスライドできます ※PCはクリックして、[→]キーで操作)相談所名 (サービス名) | ゼクシィ縁結びカウンター | パートナーエージェント | エン婚活エージェント | 楽天オーネット | サンマリエ | IBJメンバーズ | クラブ・マリッジ | ハッピーカムカム | ブライダル | ZWEI (ツヴァイ) | WebCon ウェブコン | icon | フィオーレ | NOZZE(ノッツェ) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランドロゴ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
体験レビュー記事 | ゼクシィ縁結びカウンター レビュー記事 | パートナーエージェント レビュー記事 | エン婚活エージェント レビュー記事 | 楽天オーネット レビュー記事 | サンマリエ レビュー記事 | IBJメンバーズ レビュー記事 | ZWEI (ツヴァイ) レビュー記事 | |||||||
サービス コンセプト | 出会い方を変えれば、縁が生まれる | 婚活は、スマートに、熱く。 | 圧倒的低価格で1年以内の成婚を実現。 | 出会いを支える、結婚を叶える。 | 創業38年の歴史と知名度。サンマリエではじめる、オトナ婚活 | 婚活に、今年こそ終止符を。 | 婚活に、プロデューサーの力を。 | ワンランク上の結婚相談所 | たった一人のベストパートナーを見つけるために。 | 確かな信頼のあるところに、確かな幸せが生まれる | 次こそ「本気」で結婚したい方へ | 最短半年!キメる男の婚活! | ご成婚のために考えられた結婚相談型婚活サービス | 出逢い、学び、つながる幸せ |
特徴・メリット | ・リクルートグループ ・良心的価格 ・結婚情報誌としてのブランド知名度 | ・マザーズ上場 ・チームサポート ・データ施行 | ・エン・ジャパン(東証一部上場)グループが運営 ・圧倒的な価格設定 ・手続きなどがオンラインで完結 ・オンライン動画講座が充実 | ・楽天グループ ・創業38年以上の実績 ・業界最大級の会員数 | ・創業38年の歴史と知名度 ・2019年から東証一部のIBJグループとなり刷新 ・専任担当+チームサポート ・会員への手厚いサポート ・会員は上限回数のない面談が魅力 | ・業界最大・最上級の会員(約6万人) ・ハイクラス男性向けあり ・プロポーズから婚約までサポート | ・交際不成立全額返金 ・法人向けもやっている | ・男女2名サポート ・都心ハイスペック ・1ランク上のサービス ・創業18年以上 ・365日24時間体制 | ・設立30年以上 ・スクールあり | ・イオングループ ・豊富な全国支店 ・法人向けもやっている ・費用が高いが選ぶ理由はあまりない | ・創業24年以上 ・確かな実績 | ・ハイスペックメンズ向け ・年収500万円以上 ・女性6割 | ・創業14年以上 ・地域密着型 ・親子婚活 ・シニア婚活 | ・動画セミナー ・婚活セミナー |
地域 | 全国 | ほぼ全国(東北・四国除く) | ほぼ全国 | 全国 | ほぼ全国 | 全国 | 東京・茨城 | 東京 | 東京・神奈川・静岡・愛知・大阪 | 全国 | ほぼ全国(北海道・四国除く) | 東京 | 関西・九州 | 全国 |
全国の拠点数 | 24か所 | 30か所 | 1か所(オンライン完結のため実店舗不要) | 40か所 | 56か所 | 14か所 | 2か所 | 1か所 | 5か所 | 53か所 | 22か所 | 1か所 | 8か所 | 156か所 |
サービス開始 | 1993年5月 | 2007年2月 | 2016年7月 | 1980年4月 | 1981年5月 | 2006年2月 | 2014年 | 2002年8月 | 1987年4月 | 1984年11月 | 1994年10月 | - | 2005年7月 | 1993年11月 |
入会条件 | 男性の方は独身で18~54歳前後まで 安定した収入のある方 女性の方は独身で18~45歳前後まで | 男性:22歳〜54歳前後の方 女性:20歳〜44歳前後の方 | 男性:20歳〜65歳の方
女性:20歳〜55歳の方 定職・安定した収入がある方 | 20歳以上で結婚・内縁関係のない独身 日本在住 男性は定職 | 男性:20歳以上、定職あり 女性:20歳以上 入会審査あり | 入会審査あり | - | 審査基準無し | 男性 1)年齢26歳以上の方 2)確かな職業に就かれている方、安定した企業にお勤めの方、または安定収入のある方 3)四年制大学卒以上の方 女性 年齢22歳以上 短大・専門卒以上 | 20歳以上 | ・25歳以上の男性 | 入会審査あり | 男性25歳以上 女性20歳以上の方 | 男性20歳以上で定職をお持ちの方、収入のある方 女性18歳以上の方。(高校生を除く) |
相談所名 (サービス名) | ゼクシィ縁結びカウンター | パートナーエージェント | エン婚活エージェント | 楽天オーネット | サンマリエ | IBJメンバーズ | クラブ・マリッジ | ハッピーカムカム | ブライダル | ZWEI (ツヴァイ) | WebCon ウェブコン | icon | フィオーレ | NOZZE(ノッツェ) |
会員数 | 23,400人 | 11,000人 | 24,853人 ※2018年11月現在 | 48000人 ※2018年7月1日現在 | 6万人 ※日本結婚相談所連盟登録会員 | 6万人 2018/03時点 | 6万人 ※日本結婚相談所連盟登録会員 | - | - | 29000人 | - | - | - | - |
成婚数(年間) | - | 3,476人 (2016年度) | - | 5,900人 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
成婚数(会員外含む) | - | - | - | 11,700人 | - | - | - | - | - | 5600人 | - | - | - | - |
お見合い率 | 80% | 93.2% (2015年度) | 88% | - | - | - | 98% | 未公開 | - | - | - | - | - | - |
成婚率 | - | 28.6%(分母は会員数) (2016年度) | - | - | - | 51.5% (2017年後半) | 24% (~2018年8月) | 53.1% (2017年度) | - | - | - | - | 53.9% (~2017年) | - |
サービス内容 | ・専任コーディネーター ・定期面談 ・電話/メールサポート ・デート相手検索 | ・チームサポート ・専任コンシェルジュ ・アビリティ診断 ・PDCAサイクル ・婚活設計 ・マッチングシステム ・コンタクト調整 ・コーチングアドバイス ・定期面談 ・チームサポート ・成婚後サポート ・会員限定イベント | ・専任コンシェルジュ ・データマッチング紹介 ・プロフィール検索 ・スタッフによる活動サポート ・オンライン動画講座 ・パーソナル活動プランニング ・結婚価値観診断 | ・業界最大級の会員/成婚実績 ・データから探す ・写真から探す ・パーティで見つける ・婚活計画 ・イメージアップサポート ・コミュニケーションサポート ・会員誌 | ・チームサポート ・専任コンシェルジュ ・スタッフ特別紹介 ・データベース検索 ・お見合いパーティ ・お役立ちセミナー | ・活動計画作成 ・お見合い日程調整 ・お見合いフィードバック ・交際中のサポート ・プロポーズサポート ・無料カウンセリング ・スマホお相手探し ・専任カウンセラー ・定期面談 | ・完全専任仲人 ・チームサポート ・婚活力チェック ・活動計画作成 ・イメージサポート ・マッチングラボ ・婚活パーティ ・電話/メールサポート ・交際サポート ・撮影動向 ・洋服アドバイス ・婚活レポート作成 | ・データマッチング型 ・男女2名のサポート ・買い物同行サービス ・予約代行 ・レストラン選定代行 ・海外買い物代行 | ・スクール ・専任コーディネーター ・会員情報誌 ・パーティ/イベント ・お見合い | ・活動計画作成 ・パーティ/イベント ・お見合い ・コミュニケーションサポート ・イメージサポート ・定期面談 ・セミナー/Webセミナー ・恋愛傾向診断 ・30分説明会 ・マッチングシミュレーション ・無料コンサルティング | ・専任カウンセラー ・お見合い練習 ・2ヵ月1回のカウンセリング ・お見合いパーティ ・マナー指導 ・交際サポート | ・無料シミュレーション ・IBJの検索システム ・1日3人限定のカウンセリング | ・地域密着型サービス ・専任チーム ・活動レポート作成 ・お見合い立ち合い ・交際サポート ・定期面談 ・検索システムによる紹介 ・無料婚活分析テスト ・無料マッチングシミュレーション ・親御様向けサポート | ・DNAマッチング ・パーティ ・婚活セミナー ・動画セミナー ・コミュニケーションサポート ・個別スタイリング ・スマホお相手探し |
相談所名 (サービス名) | ゼクシィ縁結びカウンター | パートナーエージェント | エン婚活エージェント | 楽天オーネット | サンマリエ | IBJメンバーズ | クラブ・マリッジ | ハッピーカムカム | ブライダル | ZWEI (ツヴァイ) | WebCon ウェブコン | icon | フィオーレ | NOZZE(ノッツェ) |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
コース | ・シンプルプラン (10人) ・スタンダードプラン(16人) ・プレミアプラン(保証あり) | ・コンシェルジュライトコース ・コンシェルジュコース ・プレミアムプラン | ・スタンダードプラン | ・プレミアムプラン | ・スタンダード ・プレミアム10 ・プレミアム20 ・プレミアム30 | ・エントリー ・アシスト ・アシスト+ ・プライム | ・ヤング ・スタンダード ・スマート | - | ・Aタイプ ・Sタイプ ※支払い方法の違い | ・アクティブ ・パーソナルサポート | ・ウェブ ・エクセル | - | ・シンプル ・メソッド(ショート、スタンダード、プレミアム、フレキシブル) | ・ベーシック ・お見合いアシスト ・DNAマッチング |
コース1費用 | 入会金 3万 月会費 0.9万 成婚料 0 | 登録料 3万 初期費用 2万 月会費 1.3万 成婚料 5万 | 登録料 1万 月会費 1.2万 成婚料 0 | 入会金 3万 初期費用 7.6万 月会費 1.4万 成婚料 0 | 入会金 3万 初期費用 15万 月会費 1.5万 成婚料 20万 | 初期費用 16.5万 月会費 1.5万 成約料 20万 | 登録料 3万 活動サポート費 6万 月会費 1万 成約料 10万 | 入会金 5万 登録料 3万 お見合い料 1万 月会費 1.5万 成約料 15万 | 登録料 3万 初期費用 6万 月会費 1万 見合料 0.5万 成婚料 15万 | 入会金 10.5万 初期費用 - 月会費 1万 成約料 0 | 32.4万円 1年間 | 入会金 1万 登録料 3万 活動サポート費 7万 月会費 0.6~1.4万 お見合い料 0.3万 成約料 25万 | 初期費用 6万 月額費用 0.7万 成約料 10万 | 入会金 3万 初期費用 4.75万 月会費 0.5~1.5万 成約料 0 |
コース2費用 | 入会金 3万 月会費 1.6万 | 登録料 3万 初期費用 9.5万 月会費 1.6万 成婚料 5万 | - | - | 入会金 3万 初期費用 17万 月会費 1.5万 成婚料 20万 | 初期費用 22万 月会費 1.5万 成約料 20万 | 登録料 3万 活動サポート費 13.5万 月会費 1.5万 成約料 10万 | - | 登録料 3万 初期費用 6万 月会費 1.75万 見合料 0円 成婚料 0円 | 入会金 14.5万 初期費用 - 月会費 1万 成約料 0円 | 54万円 1年間 | - | 入会費用 12~21万 月額費用 7.2万 管理費 0.4~0.7万 セッティング費 0~1万 成約料 0~20万 | 入会金 3万 初期費用 4.75万 月会費 1.95万 成約料 10万 |
コース3費用 | 入会金 3万 月会費 2.3万 | 登録料 3万 初期費用 28万 月会費 3万 成婚料 5万 | - | - | 入会金 3万 初期費用 17万 月会費 1.6万 成婚料 20万 | 初期費用 26万 月会費 1.5万 成約料 20万 | 登録料 3万 活動サポート費 3万 月会費 0.7万 お見合い料 0.5万 成約料 30万 | - | - | - | - | - | - | 入会金 3万 初期費用 5万 月会費 1.5万 成約料 10万 |
キャンペーン | - | QUOカード&登録料10%OFF | - | ・29歳以下割引 ・母子家庭割引 ・のりかえ割 ・50歳以上割引 | - | 初期費用50%OFF のりかえ割 | - | - | - | - | 最長3か月0円 | 入会登録費50%OFF | のりかえ割 ペア割り | |
返金・出会い保証 | 出会い保障 | 出会い保証制度 | 全額返金保証 | - | - | 途中退会返金保証 | お見合い返金保証 交際返金保証 | - | - | - | - | お見合い返金保証 | - | - |
クーリングオフ | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
一時休止 | あり(月1,000円) | なし | あり(月6,000円) | あり(月500円) | なし | なし | あり | - | - | あり(月1,500円) | - | - | - | あり |
運営会社 | 株式会社 リクルートマーケティングパートナーズ | 株式会社パートナーエージェント | エン婚活エージェント株式会社 | 株式会社オーネット | 株式会社サンマリエ | 株式会社IBJ | 株式会社クラブ・マリッジ | 株式会社ハッピーカムカム | 株式会社ブライダル | 株式会社 ツヴァイ | 株式会社ウェブ | icon | 株式会社トータルマリアージュサポート | 株式会社 結婚情報センター |
系列 | リクルート | なし | エン・ジャパン | 楽天 | IBJ | Yahoo!より独立 | - | - | - | イオン | - | - | - | なし |
会社概要 | 東証一部上場 | マザーズ上場 | 東証一部上場のエン・ジャパングループ | ONTホールディングス株式会社100%株主 | IBJのグループ会社 | 東証一部上場 | 少数精鋭企業 | 少数精鋭企業 | 老舗 | 東証二部上場 | 結婚情報サービス事業 | 少数精鋭企業 | 関西・九州企業 | 老舗 |
会社事業 | ・人材テクノロジー ・人材派遣 ・メディア&ソリューション | ・婚活支援 ・パーティ ・プラットフォーム ・式場紹介 ・保険代理店 | ・オンライン結婚相談所の運営 ・結婚相手の紹介、相談 ・各種カウンセリング、講座の企画・運営 ・交際、結婚に関する調査研究 | ・結婚情報サービス事業 ・イベントの企画、運営に関する業務 ・出版事業 ・その他上記に関する周辺業務 | ・会員制による結婚相手の紹介
・パーティーの主催、旅行イベントの企画・運営 ・出会い・交際・結婚に関する教室、講座の運営 ・挙式、披露宴、及び新婚旅行の企画斡旋 ・図書・新聞の出版及び販売 ・上記に付帯する事業 | ・コミュ二ティ(婚活サイト)事業
・イベント(パーティー・合コン)事業 ・直営結婚相談所事業 ・結婚相談所連盟事業 ・フランチャイズ事業 ・ライフデザイン事業 | 1. 結婚相手の紹介、相談
2. 結婚に関する各種情報提供 3. 会員誌、その他の図書の出版 4. 挙式、披露宴、及び新婚旅行の企画・運営 5. カウンセリング、カルチャー講座の企画・運営 6. Webサイト、Webコミュニティの企画・運営 7. イベント・旅行企画の企画・運営 | 1.結婚相手紹介事業 2.イベント企画及びセミナー企画 3.全各号に付帯する一切の業務 | ・結婚相手紹介サービス
・パーティ・ツアー企画、開催 ・各種セミナー企画 ・インターネット婚活サービス | ・結婚相手紹介サービス ・パーティ・イベント運営 ・ウエディングサービス紹介 | 結婚相談所・結婚情報サービス | - | 結婚相談事業 イベント事業 デザイン事業 コンサルティング事業 ブライダル事業 ジュエリー販売事業 保険代理店事業 | 1.結婚相手紹介サービス 2.イベント企画運営 (パーティー・合コン・お見合い) 3.カウンセリング、セミナー企画運営 (個別スタイリング・無料恋愛相談・外部セミナー) 4.自衛隊員様との取り組み (イベント・セミナーの運営・隊員様の婚活支援) 5.街コン企画運営 6.婚活サイト運営 |
会社設立 | 1963年8月 | 2006年9月 | 2016年2月 | 1980年4月 | 1981年5月 | 2006年2月 | 2014年5月 | 2002年8月 | 1987年4月 | 1984年11月 | 1994年10月 | - | 2005年7月 | 1993年11月 |
会社CEO | 山口 文洋 | 佐藤 茂 | 間宮 亮太 | 森谷 学 | 横川 泰之 | 石坂 茂 | 笹岡督彦 | 峰尾 晋一 | 菅沼 良樹 | 後藤 喜一 | 山下 文子 | 横田 | 吉末 育宏 | 須野田珠美 |
社員数 | 1,343名 | 349名 | - | 495名 | - | 625名 | - | 12名 | 260名 | 128人 | - | - | 102名 | 251名 |
企業ビジョン | 「拍手があふれる世界」の実現 | 世の中に、もっと笑顔を。もっと幸せを。 | 結婚相談所を、もっと始めやすく、もっと便利に。 | 出会いを支える、結婚を叶える。 | 世の中により多くの幸せのシーンをつくる。 | 人と人をつなぐのは、人だと思う | 結婚のよろこびを1人でも多くの人に感じてほしい | 「自分にふさわしい方」と「早く」成婚することの追求 | お客様にもっとも優しくありたい | 確かな信頼のあるところに、確かな幸せが生まれる | - | - | 「人と人」「人と事業」とをつなぐ仕組みを生み出し、新たなスタンダードを社会に還元する。 | 出逢い、学び、つながる幸せ |
体験レビュー記事 | ゼクシィ縁結びカウンター レビュー記事 | パートナーエージェント レビュー記事 | エン婚活エージェント レビュー記事 | 楽天オーネット レビュー記事 | サンマリエ レビュー記事 | IBJメンバーズ レビュー記事 | ZWEI (ツヴァイ) レビュー記事 | |||||||
相談所名 (サービス名) | ゼクシィ縁結びカウンター | パートナーエージェント | エン婚活エージェント | 楽天オーネット | サンマリエ | IBJメンバーズ | クラブ・マリッジ | ハッピーカムカム | ブライダル | ZWEI (ツヴァイ) | WebCon ウェブコン | icon | フィオーレ | NOZZE(ノッツェ) |
体験レビュー記事 | ゼクシィ縁結びカウンター レビュー記事 | パートナーエージェント レビュー記事 | エン婚活エージェント レビュー記事 | 楽天オーネット レビュー記事 | サンマリエ レビュー記事 | IBJメンバーズ レビュー記事 | ZWEI (ツヴァイ) レビュー記事 | |||||||
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ブランドロゴ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
IBJメンバーズの公式サイトを見てみる場合はこちら。
その他の結婚相談所比較ページはこちらをご覧ください。
-
-
【2019年最新版】結婚相談所の主要12社徹底比較【比較表】選び方10点を解説!メリット・デメリット
婚活男性・そもそも恋愛経験が乏しい ・俺、忙しくて婚活どころではない ・合コンするにももう相手がいない ・マッチングアプリとかめんどくさい 婚活エージェント/結婚相談所に行くか迷っている、そこのあなた ...
続きを見る
まとめ
今回は、結婚相談所「IBJメンバーズ」の無料婚活相談の実態についてレポートしました。
いかがだったでしょうか。まとめると次の点が特徴です。
ポイント
- 「業界最大級の会員数」「最高品質のサポート」の結婚相談所
- 2006年創業し、2015年に業界唯一の東証一部上場企業
- 日本最大級の結婚相談所ネットワーク「日本結婚相談所連盟」の運営
- 婚活パーティ「PARTY★PARTY」、婚活アプリの「ブライダルネット」、合コンサービス「RUSH」など結婚周辺のサービスを多数手がける
- 結婚相談所としては最大級の6万人が登録
- お値段も本気で、本格的な婚活のサービスを受けることができる
- 代表の 石坂 茂氏は、IBJを100年企業にしようと経営に積極的
- 少子化対策の一環として国との共同イベントも開いている
- IBJの強み1:業界最大級の会員数
- IBJの強み2:出会いの質(フィルタがない)
- IBJの強み3:少人数制のサポート
- IBJの強み4:他の相談所よりもサポートが深い
- スタッフはアドバイザーとカウンセラーの2名体制
- 出会うために7種類の機能がある
- コースは4種類。違いはカウンセラーからの紹介の有無と申込人数
- クーリングオフ制度と返金制度があるので安心
業界最大級かつ東証一部上場で、間違いなくトップクラスの結婚相談サービスを受けられることが魅力です。また、国として少子化に歯止めをかけるという思いを企業として進めている点、創業社長が100年続く企業にしようという思いが深く共感しました(個人的には私自身の幸せが、まずファーストですがw)
ひと通り説明を受けて、費用も気になりますが、一番大切なのは「結婚できるかどうか」なので、その点でIBJメンバーズは、間違いないと思いました(逆に6万人でサービスの質も高いIBJでダメだと他もダメな気がします)
まず1回相談してみることをお勧めします。入会は強制されませんので、相談して、自分に必要か不必要か判断すればよいかと思います。

IBJメンバーズは、王者の余裕といいますか、入会を強制しないので、ぜひ、この機会に相談やカウンセリングを受けてみてください。
IBJメンバーズの公式サイトを見る場合はこちら。