
・婚活にそこまでお金をかけたくない!
・店舗にいってスタッフと面談する時間がないし、嫌!
結婚相談所に、そんなイメージを持っていたら、エン婚活エージェントは、かなり強力かもしれません。

今回、日本最大級の転職サイト「エン・ジャパン」グループが運営する結婚相談所「エン婚活エージェント」に調査・体験しました。同業他社のゼクシィ縁結びエージェント(旧:縁結びカウンター)を利用していた経験も踏まえて、ガッツリとレポートします。
エン婚活エージェントは、ここ数年で登場した新しい結婚相談所ですが、「圧倒的な低価格」「1年以内の成婚」という業界を常識を破壊していく、ホットな結婚相談所です。
また、自らを従来の「結婚相談所」ではなく、「婚活エージェント」と命名して、業界にイノベーションを起こそうとしています。
今回は「その実態とはいかに?!」ということで公式サイトだけではわからないところを突っ込んで調査・聞いてきましたので結果をレポートします。
すぐに公式サイトを見たい方はこちら
この記事のダイジェスト
この記事の要点をまとめてみました!
この記事のダイジェスト
- 「エン婚活エージェント」は、日本最大級の転職サイト「エン・ジャパン(東証一部上場)」グループの結婚相談所
- インターネットのみで入会手続きが完了するという画期的なシステムで、登録料「約1万円」+「月1.2万円」という驚異的な安価で利用可能
- 独身証明書、収入証明書、身分証明書、顔写真が必須なので、出会いの面でも安心
- 大手パートナーエージェントやゼクシィの会員からもお相手を探せる
- 会員は24,000人。紹介は1ケ月に6人以上、加えて、すべての会員から10人のコンタクト希望を出せる
- 恋愛経験が少なくても、eラーニングにて学ぶことが可能
エン婚活エージェントとは?
日本最大級の転職サイト「エン・ジャパン(東証一部上場)」グループの「エン婚活エージェント」が運営する結婚相談所です。
店舗にいって、スタッフと面談して、入会手続きをするという従来型の結婚相談所ではなく、インターネットを介して入会手続きが完了するという画期的なシステムを持っています。それにより、めんどくさい手続きが不要で、スキマ時間で入会手続きを完結することができます。
インターネットで完結するといっても、独身証明書、収入証明書、身分証明書はきっちりと提出して、登録し、(多くがプロが撮影した)顔写真も必要なので、出会いの面でも安心です。
また、オンラインで完結することにより、店舗コストやスタッフのコストが削減され、登録料「約1万円」+「月1.2万円」という驚異的な安価で利用できる結婚相談所です。
「安かろう、悪かろう」なのではと思われますが、決してそんなことはなく、登録している会員は、他の結婚相談所と同じです(大手パートナーエージェントやゼクシィの会員からも探せます。)
社長は若い!
エン婚活エージェントの社長は、めちゃくちゃ若いです。31歳(2018年7月時点)というから驚きです。
エン婚活エージェント株式会社 代表取締役社長 間宮亮太CEO
この方、確固たるビジョン・ミッションをもって結婚相談所をやっています。色々なインタビューを記事をまとめました。
「幸せが続く結婚をすべての人に。」に込めた思い
自身の中学生時代に両親が上手くいかなかった経験や、何組の夫婦のインタビューから、幸せな結婚が続くかなかった理由の1つとして「夫婦間の価値観の不一致」と見出したそうです。
「幸せが続く結婚」ができるように、価値観テストで「価値観の一致」を確認してから男女が出会えるようシステムを設計しています。
「結婚相談所を、もっと始めやすく、もっと便利に」
多くの結婚相談所は、高額で利用しづらいという問題を抱えていました。そのため、利用するといっても最終手段か、30代、40代のお金に余裕のある世代が多いという業界全体の雰囲気がありました。
エン婚活エージェントは、若い人でも、婚活をはじめたいと思ったすべての人が、もっとはじめやすくという目標を掲げて、すべての入会登録をオンラインで完結するようにして、店舗や人にかかるコストを抑えるように設計し、料金を安価に設計したそうです。
また、なかなか面談に行く時間がないという人にも簡単にはじめられるように、仕事から帰宅後など、いつでもネットで手続きできるように設計しています。
社名を「エン婚活」→「エン婚活エージェント」に変更した理由は?
転職は「エージェント」を通して新しい転職先と知り合うのと同じように、結婚もエージェントを通して、相手と知り合うというイメージを持たせるため「エージェント」と追加したそうです。
また、料金が高いわりに、成婚率は低く、ネットの口コミでは不満だらけだったりする、従来の「結婚相談所」にイノベーションを起こして、「婚活エージェント」として新しいブランドイメージを作っていきたいそうです。
今後も継続して、「データ」と「テクノロジー」を活用し、「最も成婚率が高いサービス」「幸せが続く結婚」を世界中で実現するテクノロジーカンパニーへと進化していくそうです。
さっそく、電話して色々聞いてみました

かなり低価格ですが、成婚料・オプションとかかかるのですか?
まとめると次の料金体系でした。
エン婚活エージェントの料金体系
- 初回かかる費用は、9,800円
- 毎月かかる費用として、12,000円
- 成婚料はゼロ円
オーネットとか、ツヴァイとかですと初期登録費が10万円以上かかりますが、そこを1万円とかなり低い価格設定にしているようです。オプションなどもかからないそうで安心です。
仮に1年活動した場合の費用は?
1年だと結構いきそうですね...と計算してみると「約15万円」。かなり低い料金設定のゼクシィ縁結びエージェント(旧:縁結びカウンター)でも、1年で約22万円なので、業界1位で安価なことがわかります。
会員の傾向から活動期間は、1年もかからない場合が多く、費用はさらに抑えられそうです。
料金が安いのに、なぜサポートが手厚いのですか?
料金が安いので、気になるのが活動時のサポートの質です。困ったときにコンジェルジュが全然助けてくれないのでは?と気になるところですが、その点は「サポートだけに特化した専任コンシェルジュ」がいて、親身になってサポートするとのことです。
サポートの質もよいのに、なぜ料金も下げられるのかというと、入会時の説明や、入会登録をすべてオンラインで完結するようにして、店舗や人にかかるコストを抑えるように設計し、料金を安価に設計しているそうです。
従来の結婚相談所では、来店の予約をして、店舗に来てもらって、スタッフと相談して...とやっているとかなりスタッフの時間がとられてしまいますが、そこをインターネットを上手く使うことで、活動中の悩み相談・アドバイスに注力できるような体制にしているそうです。
結婚相談所のスタッフの仕事
- 新しい入会希望者への説明(インターネット・電話で実施)
- 入会登録の手続き(インターネット・電話で完結)
- 活動計画の作成(インターネット・電話でやりとり)
- お相手の紹介(インターネットで実施)
- 活動中の悩み相談・アドバイス(インターネット・電話でやりとり)

エン婚活エージェントでは、そこをインターネット・電話で実現することで、スタッフがより活動中の方のサポートに時間を当てられるようにしているそうです。
それって、マッチングアプリと同じじゃない?
インターネットで申し込み完結ってことは、ちまたのマッチングアプリと同じではないですか?と思われるかもしれませんが、次の3つの点で「エン婚活エージェント」の会員と「マッチングアプリ」の会員は異なるそうです。
マッチングアプリと異なる点
- 独身証明書、収入証明書、きちんと写った写真がそろった方のみ登録
- 安いといえども、しっかりと入会費1万円を払って婚活している方のみ
- エン婚活エージェントのスタッフの入会審査を通過した方のみ

とは言え、対面で相談もしたいという場合は?
やっぱり電話やメッセージだけではなく、対面での相談をしたいという方は、東京会場でカウンセラーと相談することができます。
相談してから入会したいという方にも安心です。
新しくて会員は少ないのでは?
どのくらいの会員が登録しているの?という点が気になるところですが、2018年11月時点で、24,853人の方が登録しているそうです。男女の比率は1:1です。
女性は、30代前半の方が多く、20代の方も2割程います。20代の比率は、他の相談所(例えば、ツヴァイ)よりも高いです。
(参考)ツヴァイの場合
他の結婚相談所の会員数と比較すると、サンマリエよりも少し多いです。ちなみに、他の紹介所は、休会中(活動されていない方)も含むそうです。
他の結婚相談所の会員数
- IBJメンバーズ:5.8万人(結婚相談所連盟の合算)
- 楽天オーネット:4.6万人
- ツヴァイ:3.2万人
- エン婚活エージェント:2.5万人
- サンマリエ:2.0万人
どのくらい期間で女性と出会うことができるか?
活動を続けていくと、全然相手とマッチしない、誰にも出会えないのでは?と心配になりますが、エン婚活エージェントでは、3か月以内に「97.9%」の方が出会えています。
もし、誰とも出会えいなかった場合には、全額返金保証もついていますので安心です。
成婚率はどのくらいか?
気になるのは、どのくらいの人が結婚相手を見つけられているか?(成婚率)ですが、エン婚活エージェントの成婚率は「20%」とのことです。
成婚率に関しては、パートナーエージェントの方が「28.6%」と高いようです。
エン婚活では、パートナーエージェントの会員も探せる!?
パートナーエージェントは、成婚率が高く、業界の中でも最もちゃんと活動されている方が多いという見方もできますが、エン婚活では、パートナーエージェントに登録している会員からもお相手を探すことができます。
コネクトシップという婚活事業者間で会員を相互に紹介できるデータ基盤があり、エン婚活は、コネクトシップを利用して、パートナーエージェントの会員からも女性を探すことができます。
コネクトシップってどんな人が登録しているのか?
コネクトシップは、ある程度大手の信頼できる相談所かつ、入会時には写真の登録と独身証明書の登録が済んでいる会員だけが登録しています。業界大手のパートナーエージェントやゼクシィ縁結びエージェント、NOZZEもコネクトシップの連携事業会社です。

1ケ月に何人に申込可能ですか?
専任コンシェルジュから毎月6人以上を紹介してくれます。他の相談所よりも多い人数なので出会える可能性も広がります。
紹介してくれる人数
- エン婚活エージェント:6人以上
- 楽天オーネット:6人
- ツヴァイ:平均6人
- IBJメンバーズ:3人まで
また、紹介とは別に、エン婚活エージェント+コネクトシップのすべての会員から「合計10人」にコンタクトの希望を出せるそうです。
加えて、すべての会員から自分で探して10人コンタクトの希望を出せる
毎月6人以上の紹介に加えて、すべての会員から10人までコンタクト(カフェなどで会う)の希望を出すことができます。
お互いにYESとなれば、カフェなどで会って、1時間ほど会話することができるので、出会える人数も広がります。
結婚相手を見つけるまでの平均期間は?
みなさん、入会から5.3ヵ月で結婚相手を見つけています(お互いに結婚すると決めて退会したカップル)。退会者の97.2%が、1年以内というから驚きです。
無料体験をやってみました!
エン婚活エージェントですが、入会が不安という方のために4つの機能が、無料体験できます。私も実際に無料体験をやってみました!
登録はメールアドレスで完了
登録は、ニックネームを決めてメールアドレスを入れるだけなので、10秒くらいで登録できます。
メールアドレスの確認のため仮メールが届きますので、クリックして完了です。
求婚チェッカー(相手が希望する条件にマッチする人数確認)
まずは1つめ、「求婚チェッカー」という自分が何人の人から求められているか?男性なら女性の条件に一致するか(年齢・年収・学歴など)?を現在登録している人から確認できます。

有料登録すると、一人ひとり「顔写真」「詳細なプロフィール」を閲覧することができます。(画像はサンプル)
お試し検索(自分が希望する条件にマッチする人数確認)
続いて2つめ、「お試し検索」という自分の希望条件に何人の人が当てはまるか?男性なら男性の希望する条件に女性が何人一致するか(年齢・年収・学歴など)?を現在登録している人から確認できます。

パーソナル活動プランニング
あなたのプロフィールや状況にあわせて、活動計画を作ってくれます。これは後日、メールで連絡があります。
例えば、
- 準備期間がどのくらいで
- 毎月〇人にコンタクトの希望を出して
- 〇ヵ月目に〇人と交際
- 〇ヵ月目に1人と真剣交際
- 〇ヵ月目に成婚退会
といった感じに具体的な活動イメージを計画してくれます。
〇ヵ月活動して、〇円という具体的なところまで計算してくれるので、安心です。
これに加えて、あなたへのアドバイスがもらえます。
価値観テスト
価値観テストの「EQ アセスメント」とは、あなたが日々生活する中で、どのような価値観を重視しているのかを測定し、数値化することができます。
実際に、お相手を探す際の価値観の一致判断に利用する診断テストですが、有料会員前に結果を見ることもできます。
やや長めの102問のテストですが、10分くらいかけて回答していきます。
EQ アセスメントとは
- 自分が重視している価値観(何を大切とするか)
- 相手に求める価値観(相手に何を求めるか)
- 上記を4領域・12要素に分けて測定
私も実際に診断してみました。次の項目を大切にしているようです。
- 目標達成
- 環境の変化に柔軟
- 場の空気を読む
相手に求める項目は、
- 自分の得意・不得意を知ること
- 自分の考えを口に出して伝えること
- 自分の気持ちで素直であること
のようです。
自分でも気づくことができなかった価値観もあるかもしれません。今後の女性を探す際に、参考にすることができます。
引き続き、質問です。
1回も店舗に行く必要はないのですか?
従来の対面での面談後に、入会という流れは一切不要で、すべてインターネットから入会手続きをすることができます。店舗には1回も行く必要がありません。
各種証明書もインターネット経由で提出できるので、なかなか店舗に行けず、はじめるタイミングが遅くなるということもなく、安心です。
恋愛経験が少ないので、出会えても交際にいたるか不安...
恋愛経験がなく、女性とあっても交際まで進むか心配という方には、オンラインで講座が用意されているので、eラーニングにて学ぶことができます。
講座だけでは、恋愛テクニックを待つターすることができませんが、講座を受けないで女性と会うのと、受けて会うのでは、雲泥の差です。ただ、受講後は、実践を通して、学んでいく行動力が必要です。
オンライン動画講座一覧
良い写真がないですが大丈夫ですか?
データベース検索からお互いにマッチする確率は「20%」が平均という結果も出ているため、マッチするために、写真での印象が重要になっています。
ただ、写真を盛りすぎると会った時の印象と異なり、その後につながらないというデメリットあるため、ありのままをプロにキレイに写してもらうことが重要です。
写真スタジオを探すとなると、また会員の手間ですので、エン婚活では有料ですが、撮影会を定期的に実施しているそうです。
- プレミアム:へア&メイクとプロカメラマンによる撮影(9720円)
- スタンダード:プロカメラマンによる撮影(4860円)

地方に住んでいますが、利用できますか?
サービス対象エリアは、下記の通りです。
場所によっては会員が少ない場合もありますが、多くの地域でエン婚活エージェントを利用することができます。事前に無料体験を利用して、出会える人数を確認すると安心です。
サービス対象エリア
- 関東エリア・・東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県
- 関西エリア・・大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県
- 東海エリア・・愛知県、岐阜県、三重県
- その他エリア・・群馬、茨城、栃木、福岡、静岡、北海道
初回のコンタクトは、どんな感じですか?
お互いに会いたい(コンタクトが成立)となると、日程と場所を決めて、会うことになります。日程と場所は、予め入力したカレンダーでスタッフが調整してくれるので、あなたが頑張って調整する必要はありません。
当日会う際は、現地で待ち合わせして(必要に応じて専用電話でやりとりして)、近くのカフェで1時間くらい会話して、終わりにします。そのため、カフェだけは早めについて探すか、事前に検索して探しておくとスムーズです。当日の会話などは、プロフィールなどをもとにざっくばらんに話すのが良いかと思います(他の相談所、経験者より)
エン婚活は、こんな男性が向かいている・向いていない
総合的に判断すると、エン婚活エージェントは、入会費用のハードルも低く、どんどん女性にあって活動するタイプなので、下記の方に向いている婚活サービスと思います。
向いている人
- 〇 自分で女性にアプローチして、どんどん活動していきたい
- 〇 多くの女性に出会って、その中で自分に合う人を見つけたい
- 〇 女性との会話は、抵抗ないのでどんどん会いたい
逆に、下記の方は、エン婚活エージェントではなく、他のさらに手厚い結婚相談所を利用するのがよいかもしれません(記事リンク:パートナーエージェントや、IBJメンバーズなど)
向いていない人
- × 女性アプローチできないので、代わりにアプローチしてほしい
- × 自分に合う人がわからないので、代わりに探してほしい
- × 女性との会話が苦手なので、そこの指導からしてほしい
エン婚活エージェントのスペック
エン婚活エージェントの結婚相談所としてのスペックは次の通りです。
スペック表
(横にスライドできます ※PCはクリックして、[→]キーで操作)相談所名 (サービス名) | ゼクシィ縁結びカウンター | パートナーエージェント | エン婚活エージェント | 楽天オーネット | サンマリエ | IBJメンバーズ | クラブ・マリッジ | ハッピーカムカム | ブライダル | ZWEI (ツヴァイ) | WebCon ウェブコン | icon | フィオーレ | NOZZE(ノッツェ) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランドロゴ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
体験レビュー記事 | ゼクシィ縁結びカウンター レビュー記事 | パートナーエージェント レビュー記事 | エン婚活エージェント レビュー記事 | 楽天オーネット レビュー記事 | サンマリエ レビュー記事 | IBJメンバーズ レビュー記事 | ZWEI (ツヴァイ) レビュー記事 | |||||||
サービス コンセプト | 出会い方を変えれば、縁が生まれる | 婚活は、スマートに、熱く。 | 圧倒的低価格で1年以内の成婚を実現。 | 出会いを支える、結婚を叶える。 | 創業38年の歴史と知名度。サンマリエではじめる、オトナ婚活 | 婚活に、今年こそ終止符を。 | 婚活に、プロデューサーの力を。 | ワンランク上の結婚相談所 | たった一人のベストパートナーを見つけるために。 | 確かな信頼のあるところに、確かな幸せが生まれる | 次こそ「本気」で結婚したい方へ | 最短半年!キメる男の婚活! | ご成婚のために考えられた結婚相談型婚活サービス | 出逢い、学び、つながる幸せ |
特徴・メリット | ・リクルートグループ ・良心的価格 ・結婚情報誌としてのブランド知名度 | ・マザーズ上場 ・チームサポート ・データ施行 | ・エン・ジャパン(東証一部上場)グループが運営 ・圧倒的な価格設定 ・手続きなどがオンラインで完結 ・オンライン動画講座が充実 | ・楽天グループ ・創業38年以上の実績 ・業界最大級の会員数 | ・創業38年の歴史と知名度 ・2019年から東証一部のIBJグループとなり刷新 ・専任担当+チームサポート ・会員への手厚いサポート ・会員は上限回数のない面談が魅力 | ・業界最大・最上級の会員(約6万人) ・ハイクラス男性向けあり ・プロポーズから婚約までサポート | ・交際不成立全額返金 ・法人向けもやっている | ・男女2名サポート ・都心ハイスペック ・1ランク上のサービス ・創業18年以上 ・365日24時間体制 | ・設立30年以上 ・スクールあり | ・イオングループ ・豊富な全国支店 ・法人向けもやっている ・費用が高いが選ぶ理由はあまりない | ・創業24年以上 ・確かな実績 | ・ハイスペックメンズ向け ・年収500万円以上 ・女性6割 | ・創業14年以上 ・地域密着型 ・親子婚活 ・シニア婚活 | ・動画セミナー ・婚活セミナー |
地域 | 全国 | ほぼ全国(東北・四国除く) | ほぼ全国 | 全国 | ほぼ全国 | 全国 | 東京・茨城 | 東京 | 東京・神奈川・静岡・愛知・大阪 | 全国 | ほぼ全国(北海道・四国除く) | 東京 | 関西・九州 | 全国 |
全国の拠点数 | 24か所 | 30か所 | 1か所(オンライン完結のため実店舗不要) | 40か所 | 56か所 | 14か所 | 2か所 | 1か所 | 5か所 | 53か所 | 22か所 | 1か所 | 8か所 | 156か所 |
サービス開始 | 1993年5月 | 2007年2月 | 2016年7月 | 1980年4月 | 1981年5月 | 2006年2月 | 2014年 | 2002年8月 | 1987年4月 | 1984年11月 | 1994年10月 | - | 2005年7月 | 1993年11月 |
入会条件 | 男性の方は独身で18~54歳前後まで 安定した収入のある方 女性の方は独身で18~45歳前後まで | 男性:22歳〜54歳前後の方 女性:20歳〜44歳前後の方 | 男性:20歳〜65歳の方
女性:20歳〜55歳の方 定職・安定した収入がある方 | 20歳以上で結婚・内縁関係のない独身 日本在住 男性は定職 | 男性:20歳以上、定職あり 女性:20歳以上 入会審査あり | 入会審査あり | - | 審査基準無し | 男性 1)年齢26歳以上の方 2)確かな職業に就かれている方、安定した企業にお勤めの方、または安定収入のある方 3)四年制大学卒以上の方 女性 年齢22歳以上 短大・専門卒以上 | 20歳以上 | ・25歳以上の男性 | 入会審査あり | 男性25歳以上 女性20歳以上の方 | 男性20歳以上で定職をお持ちの方、収入のある方 女性18歳以上の方。(高校生を除く) |
相談所名 (サービス名) | ゼクシィ縁結びカウンター | パートナーエージェント | エン婚活エージェント | 楽天オーネット | サンマリエ | IBJメンバーズ | クラブ・マリッジ | ハッピーカムカム | ブライダル | ZWEI (ツヴァイ) | WebCon ウェブコン | icon | フィオーレ | NOZZE(ノッツェ) |
会員数 | 23,400人 | 11,000人 | 24,853人 ※2018年11月現在 | 48000人 ※2018年7月1日現在 | 6万人 ※日本結婚相談所連盟登録会員 | 6万人 2018/03時点 | 6万人 ※日本結婚相談所連盟登録会員 | - | - | 29000人 | - | - | - | - |
成婚数(年間) | - | 3,476人 (2016年度) | - | 5,900人 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
成婚数(会員外含む) | - | - | - | 11,700人 | - | - | - | - | - | 5600人 | - | - | - | - |
お見合い率 | 80% | 93.2% (2015年度) | 88% | - | - | - | 98% | 未公開 | - | - | - | - | - | - |
成婚率 | - | 28.6%(分母は会員数) (2016年度) | - | - | - | 51.5% (2017年後半) | 24% (~2018年8月) | 53.1% (2017年度) | - | - | - | - | 53.9% (~2017年) | - |
サービス内容 | ・専任コーディネーター ・定期面談 ・電話/メールサポート ・デート相手検索 | ・チームサポート ・専任コンシェルジュ ・アビリティ診断 ・PDCAサイクル ・婚活設計 ・マッチングシステム ・コンタクト調整 ・コーチングアドバイス ・定期面談 ・チームサポート ・成婚後サポート ・会員限定イベント | ・専任コンシェルジュ ・データマッチング紹介 ・プロフィール検索 ・スタッフによる活動サポート ・オンライン動画講座 ・パーソナル活動プランニング ・結婚価値観診断 | ・業界最大級の会員/成婚実績 ・データから探す ・写真から探す ・パーティで見つける ・婚活計画 ・イメージアップサポート ・コミュニケーションサポート ・会員誌 | ・チームサポート ・専任コンシェルジュ ・スタッフ特別紹介 ・データベース検索 ・お見合いパーティ ・お役立ちセミナー | ・活動計画作成 ・お見合い日程調整 ・お見合いフィードバック ・交際中のサポート ・プロポーズサポート ・無料カウンセリング ・スマホお相手探し ・専任カウンセラー ・定期面談 | ・完全専任仲人 ・チームサポート ・婚活力チェック ・活動計画作成 ・イメージサポート ・マッチングラボ ・婚活パーティ ・電話/メールサポート ・交際サポート ・撮影動向 ・洋服アドバイス ・婚活レポート作成 | ・データマッチング型 ・男女2名のサポート ・買い物同行サービス ・予約代行 ・レストラン選定代行 ・海外買い物代行 | ・スクール ・専任コーディネーター ・会員情報誌 ・パーティ/イベント ・お見合い | ・活動計画作成 ・パーティ/イベント ・お見合い ・コミュニケーションサポート ・イメージサポート ・定期面談 ・セミナー/Webセミナー ・恋愛傾向診断 ・30分説明会 ・マッチングシミュレーション ・無料コンサルティング | ・専任カウンセラー ・お見合い練習 ・2ヵ月1回のカウンセリング ・お見合いパーティ ・マナー指導 ・交際サポート | ・無料シミュレーション ・IBJの検索システム ・1日3人限定のカウンセリング | ・地域密着型サービス ・専任チーム ・活動レポート作成 ・お見合い立ち合い ・交際サポート ・定期面談 ・検索システムによる紹介 ・無料婚活分析テスト ・無料マッチングシミュレーション ・親御様向けサポート | ・DNAマッチング ・パーティ ・婚活セミナー ・動画セミナー ・コミュニケーションサポート ・個別スタイリング ・スマホお相手探し |
相談所名 (サービス名) | ゼクシィ縁結びカウンター | パートナーエージェント | エン婚活エージェント | 楽天オーネット | サンマリエ | IBJメンバーズ | クラブ・マリッジ | ハッピーカムカム | ブライダル | ZWEI (ツヴァイ) | WebCon ウェブコン | icon | フィオーレ | NOZZE(ノッツェ) |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
コース | ・シンプルプラン (10人) ・スタンダードプラン(16人) ・プレミアプラン(保証あり) | ・コンシェルジュライトコース ・コンシェルジュコース ・プレミアムプラン | ・スタンダードプラン | ・プレミアムプラン | ・スタンダード ・プレミアム10 ・プレミアム20 ・プレミアム30 | ・エントリー ・アシスト ・アシスト+ ・プライム | ・ヤング ・スタンダード ・スマート | - | ・Aタイプ ・Sタイプ ※支払い方法の違い | ・アクティブ ・パーソナルサポート | ・ウェブ ・エクセル | - | ・シンプル ・メソッド(ショート、スタンダード、プレミアム、フレキシブル) | ・ベーシック ・お見合いアシスト ・DNAマッチング |
コース1費用 | 入会金 3万 月会費 0.9万 成婚料 0 | 登録料 3万 初期費用 2万 月会費 1.3万 成婚料 5万 | 登録料 1万 月会費 1.2万 成婚料 0 | 入会金 3万 初期費用 7.6万 月会費 1.4万 成婚料 0 | 入会金 3万 初期費用 15万 月会費 1.5万 成婚料 20万 | 初期費用 16.5万 月会費 1.5万 成約料 20万 | 登録料 3万 活動サポート費 6万 月会費 1万 成約料 10万 | 入会金 5万 登録料 3万 お見合い料 1万 月会費 1.5万 成約料 15万 | 登録料 3万 初期費用 6万 月会費 1万 見合料 0.5万 成婚料 15万 | 入会金 10.5万 初期費用 - 月会費 1万 成約料 0 | 32.4万円 1年間 | 入会金 1万 登録料 3万 活動サポート費 7万 月会費 0.6~1.4万 お見合い料 0.3万 成約料 25万 | 初期費用 6万 月額費用 0.7万 成約料 10万 | 入会金 3万 初期費用 4.75万 月会費 0.5~1.5万 成約料 0 |
コース2費用 | 入会金 3万 月会費 1.6万 | 登録料 3万 初期費用 9.5万 月会費 1.6万 成婚料 5万 | - | - | 入会金 3万 初期費用 17万 月会費 1.5万 成婚料 20万 | 初期費用 22万 月会費 1.5万 成約料 20万 | 登録料 3万 活動サポート費 13.5万 月会費 1.5万 成約料 10万 | - | 登録料 3万 初期費用 6万 月会費 1.75万 見合料 0円 成婚料 0円 | 入会金 14.5万 初期費用 - 月会費 1万 成約料 0円 | 54万円 1年間 | - | 入会費用 12~21万 月額費用 7.2万 管理費 0.4~0.7万 セッティング費 0~1万 成約料 0~20万 | 入会金 3万 初期費用 4.75万 月会費 1.95万 成約料 10万 |
コース3費用 | 入会金 3万 月会費 2.3万 | 登録料 3万 初期費用 28万 月会費 3万 成婚料 5万 | - | - | 入会金 3万 初期費用 17万 月会費 1.6万 成婚料 20万 | 初期費用 26万 月会費 1.5万 成約料 20万 | 登録料 3万 活動サポート費 3万 月会費 0.7万 お見合い料 0.5万 成約料 30万 | - | - | - | - | - | - | 入会金 3万 初期費用 5万 月会費 1.5万 成約料 10万 |
キャンペーン | - | QUOカード&登録料10%OFF | - | ・29歳以下割引 ・母子家庭割引 ・のりかえ割 ・50歳以上割引 | - | 初期費用50%OFF のりかえ割 | - | - | - | - | 最長3か月0円 | 入会登録費50%OFF | のりかえ割 ペア割り | |
返金・出会い保証 | 出会い保障 | 出会い保証制度 | 全額返金保証 | - | - | 途中退会返金保証 | お見合い返金保証 交際返金保証 | - | - | - | - | お見合い返金保証 | - | - |
クーリングオフ | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
一時休止 | あり(月1,000円) | なし | あり(月6,000円) | あり(月500円) | なし | なし | あり | - | - | あり(月1,500円) | - | - | - | あり |
運営会社 | 株式会社 リクルートマーケティングパートナーズ | 株式会社パートナーエージェント | エン婚活エージェント株式会社 | 株式会社オーネット | 株式会社サンマリエ | 株式会社IBJ | 株式会社クラブ・マリッジ | 株式会社ハッピーカムカム | 株式会社ブライダル | 株式会社 ツヴァイ | 株式会社ウェブ | icon | 株式会社トータルマリアージュサポート | 株式会社 結婚情報センター |
系列 | リクルート | なし | エン・ジャパン | 楽天 | IBJ | Yahoo!より独立 | - | - | - | イオン | - | - | - | なし |
会社概要 | 東証一部上場 | マザーズ上場 | 東証一部上場のエン・ジャパングループ | ONTホールディングス株式会社100%株主 | IBJのグループ会社 | 東証一部上場 | 少数精鋭企業 | 少数精鋭企業 | 老舗 | 東証二部上場 | 結婚情報サービス事業 | 少数精鋭企業 | 関西・九州企業 | 老舗 |
会社事業 | ・人材テクノロジー ・人材派遣 ・メディア&ソリューション | ・婚活支援 ・パーティ ・プラットフォーム ・式場紹介 ・保険代理店 | ・オンライン結婚相談所の運営 ・結婚相手の紹介、相談 ・各種カウンセリング、講座の企画・運営 ・交際、結婚に関する調査研究 | ・結婚情報サービス事業 ・イベントの企画、運営に関する業務 ・出版事業 ・その他上記に関する周辺業務 | ・会員制による結婚相手の紹介
・パーティーの主催、旅行イベントの企画・運営 ・出会い・交際・結婚に関する教室、講座の運営 ・挙式、披露宴、及び新婚旅行の企画斡旋 ・図書・新聞の出版及び販売 ・上記に付帯する事業 | ・コミュ二ティ(婚活サイト)事業
・イベント(パーティー・合コン)事業 ・直営結婚相談所事業 ・結婚相談所連盟事業 ・フランチャイズ事業 ・ライフデザイン事業 | 1. 結婚相手の紹介、相談
2. 結婚に関する各種情報提供 3. 会員誌、その他の図書の出版 4. 挙式、披露宴、及び新婚旅行の企画・運営 5. カウンセリング、カルチャー講座の企画・運営 6. Webサイト、Webコミュニティの企画・運営 7. イベント・旅行企画の企画・運営 | 1.結婚相手紹介事業 2.イベント企画及びセミナー企画 3.全各号に付帯する一切の業務 | ・結婚相手紹介サービス
・パーティ・ツアー企画、開催 ・各種セミナー企画 ・インターネット婚活サービス | ・結婚相手紹介サービス ・パーティ・イベント運営 ・ウエディングサービス紹介 | 結婚相談所・結婚情報サービス | - | 結婚相談事業 イベント事業 デザイン事業 コンサルティング事業 ブライダル事業 ジュエリー販売事業 保険代理店事業 | 1.結婚相手紹介サービス 2.イベント企画運営 (パーティー・合コン・お見合い) 3.カウンセリング、セミナー企画運営 (個別スタイリング・無料恋愛相談・外部セミナー) 4.自衛隊員様との取り組み (イベント・セミナーの運営・隊員様の婚活支援) 5.街コン企画運営 6.婚活サイト運営 |
会社設立 | 1963年8月 | 2006年9月 | 2016年2月 | 1980年4月 | 1981年5月 | 2006年2月 | 2014年5月 | 2002年8月 | 1987年4月 | 1984年11月 | 1994年10月 | - | 2005年7月 | 1993年11月 |
会社CEO | 山口 文洋 | 佐藤 茂 | 間宮 亮太 | 森谷 学 | 横川 泰之 | 石坂 茂 | 笹岡督彦 | 峰尾 晋一 | 菅沼 良樹 | 後藤 喜一 | 山下 文子 | 横田 | 吉末 育宏 | 須野田珠美 |
社員数 | 1,343名 | 349名 | - | 495名 | - | 625名 | - | 12名 | 260名 | 128人 | - | - | 102名 | 251名 |
企業ビジョン | 「拍手があふれる世界」の実現 | 世の中に、もっと笑顔を。もっと幸せを。 | 結婚相談所を、もっと始めやすく、もっと便利に。 | 出会いを支える、結婚を叶える。 | 世の中により多くの幸せのシーンをつくる。 | 人と人をつなぐのは、人だと思う | 結婚のよろこびを1人でも多くの人に感じてほしい | 「自分にふさわしい方」と「早く」成婚することの追求 | お客様にもっとも優しくありたい | 確かな信頼のあるところに、確かな幸せが生まれる | - | - | 「人と人」「人と事業」とをつなぐ仕組みを生み出し、新たなスタンダードを社会に還元する。 | 出逢い、学び、つながる幸せ |
体験レビュー記事 | ゼクシィ縁結びカウンター レビュー記事 | パートナーエージェント レビュー記事 | エン婚活エージェント レビュー記事 | 楽天オーネット レビュー記事 | サンマリエ レビュー記事 | IBJメンバーズ レビュー記事 | ZWEI (ツヴァイ) レビュー記事 | |||||||
相談所名 (サービス名) | ゼクシィ縁結びカウンター | パートナーエージェント | エン婚活エージェント | 楽天オーネット | サンマリエ | IBJメンバーズ | クラブ・マリッジ | ハッピーカムカム | ブライダル | ZWEI (ツヴァイ) | WebCon ウェブコン | icon | フィオーレ | NOZZE(ノッツェ) |
体験レビュー記事 | ゼクシィ縁結びカウンター レビュー記事 | パートナーエージェント レビュー記事 | エン婚活エージェント レビュー記事 | 楽天オーネット レビュー記事 | サンマリエ レビュー記事 | IBJメンバーズ レビュー記事 | ZWEI (ツヴァイ) レビュー記事 | |||||||
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ブランドロゴ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
エン婚活エージェントの公式サイトを見てみる場合はこちら。
その他の結婚相談所比較ページはこちらをご覧ください。
-
-
【2019年最新版】結婚相談所の主要12社徹底比較【比較表】選び方10点を解説!メリット・デメリット
婚活男性・そもそも恋愛経験が乏しい ・俺、忙しくて婚活どころではない ・合コンするにももう相手がいない ・マッチングアプリとかめんどくさい 婚活エージェント/結婚相談所に行くか迷っている、そこのあなた ...
続きを見る
まとめ
今回は、結婚相談所「エン婚活エージェント」について、「その実態とはいかに?!」ということで公式サイトだけではわからない点を突っ込んで調査・聞きましたので結果をレポートしました。
いかがだったでしょうか。改めてまとめると次の点が特徴です。
ポイント
- 日本最大級の転職サイト「エン・ジャパン(東証一部上場)」グループの「エン婚活エージェント」が運営する結婚相談所
- インターネットのみで入会手続きが完了するという画期的なシステム
- オンラインで完結することにより、店舗コストやスタッフのコストが削減
- 登録料「約1万円」+「月1.2万円」という驚異的な安価で利用可能
- 独身証明書、収入証明書、身分証明書、顔写真が必須なので、出会いの面でも安心
- 大手パートナーエージェントやゼクシィの会員からもお相手を探せる
- 社長は若く熱い。企業は「幸せが続く結婚」を目指し「最もはじめやすい」を実現
- 対面で相談もしたい場合も可能
- 会員は、24,000人を超える。
- 1ケ月に6人以上の紹介と、すべての会員から10人のコンタクト希望を出せる
- 無料体験で、事前にマッチする人数を確認できる
- 恋愛経験が少なくても、eラーニングにて学ぶことが可能
「結婚相談所は高額で無理!」という方にも、はじめやすい金額で試せるので、素晴らしいシステムではないかと思います。社長が目指す「婚活にも、転職同様にエージェントの活用を」という時代が普通になる日も近いかもしれません。
旅行1回分の費用で、はじめることができるので、まずは体験されてみてもよいかもしれません。はじめの1か月ですべての会員からお相手を探すことができるので、良い人が見つかれば継続して、見つからなければ、また他の方法で探せばよいだけです。
試してみる価値は大いにありです。

エン婚活の公式サイトを見る場合はこちら