
(エチケットないのね!二度と食事したくない!)
(マナー知らないの?)
マナーやエチケットがない、不潔なふるまいは、初対面の女性に悪い印象しか与えません。場合によっては、その時点で一発NGをもらってしまう可能性もあります。

初回のデートは、特に相手のことをよく見るので「所作」はとても大切です。最低限のエチケットやマナーできていないと、次のデートにつながりません。
悪い行動は、今まで特に注意されてこないと、自分では気づけないのが難点です。次の項目に該当していない確認してみてください。
初回デートで女性からNGをもらってしまう行動
それでは1つ1つ見ていきます。
手で鼻をこすってしまう
風邪気味だったり、花粉症だったり、寒かったりした場合に、鼻水が出てしまうことがありますが、その時に「手で拭き取るようなこと」は絶対やめてください。女性から幻滅されてしまう可能性大です。
鼻水を手で拭き取るという行為自体が、かなり「不潔な印象」を与えてしまうので、せっかく良いところがあっても、この一発でアウトになってしまうかもしれません。
くしゃみ・せきのマナーができない
「せき・くしゃみ」にも注意が必要です。せき・くしゃみを相手に飛ばすようなことがあれば、「この人、マナーやエチケットがないのね!」と、人間性を疑われてしまいます。もし、せき・くしゃみが出そうな際には、ハンカチを口に当てて、粉末が空気中や相手に飛ばないようにしてください。
この時、ハンカチなどの小物の準備も大切です。(参考:メンズの小物の準備記事)
-
-
小物で女性から幻滅を防ぐ!バック・腕時計・靴・アクセサリーの選び方
婚活女性 (この人、靴きたな...) (そのボロボロのバックやばくない!?) (その財布いつから使っているの!?) もし、女性と初めて会う予定があるのなら、いつの間にか使ってたクソダサい小物で、一発ア ...
続きを見る
せき・くしゃみがひどい時には、初対面の女性には、マイナスな印象を与えてしまう可能性があるので、無理をせずに日程を変更した方がよいかもしれません。
だらしない座り方
初回に、椅子に腰深く座るような姿勢は、やめてください。女性の警戒心MAXです。
常識を座り方から常識を疑われてしまいます。また、この人と一緒にいたくないと思われて、一発アウトのリスクがあります。
汗ダラダラで近づきたくない
遅刻しそうで走ってきた、緊張して汗がダラダラ...。なんてことになると、女性からみるとあまり良い印象ではありません。汗でベタベタそうだし、あまり近寄りたくありません。
こうならないためにも、まず待ち合わせ場所には、早めについて余裕をもってください。早めに着いたら、相手の情報について予習するくらいがよいです。
仕事は何か、好きなものは何かなど、あらかじめ話す内容が決まっていれば、緊張して、汗ダラダラになることはありません。もし、どうしても汗をかきやすいタイプならば、あらかじめて薄着でデートに臨むのもありかもしれません。
貧乏ゆすりが目に付く
貧乏ゆすりは、アウトです。自分では気づかない場合がほとんどですが、周りから見るとすごく目立ちます。そのため、普段、貧乏揺するいが出てしまう人は、普段から貧乏ゆすりが出ていないか、細心の注意を払ってください。
女性の前で腕を組まない
女性と会話中は、腕組みはNGです。腕組みをしていると自分を守っている印象になり、「相手を拒んでいる」ように見られてしまいます。それに「なんか偉そう...」という雰囲気を出してしまうので、腕組みは避けてください。
むしろ、相手と会話するときには、腕を広げて胸を開いて、相手を受け入れるように体勢をとってください。その体制が不自然でなければ、広い心を持った器の大きな人と受け取ってくれるかもしれません。
女性と会話中に電話に出てしまう・LINEを返してしまう
挙動不審やオドオドした態度とは、少し離れますが、「LINE・メールのメッセージを返す」「電話に出る」のはデート中は避けてください。仕事が忙しくて、すぐに返す必要があっても、それは避けてください。
どんな事情であれ、失礼ですし、女性の幻滅はさけられません。男性の中には「仕事できるアピール」とか「責任感あるアピール」になると、勘違いしている人がいますが、勘違いもはなはだしいです。女性からしたら、マイナス要素でしかありません。
逆に、女性にそれをされてしまった場合には、ご愛嬌で許してあげてください。もしくはそれほど本気でなければ、次回、会うのはやめてもよいかもしれません。
クチャクチャ音を立てて食べる
食事中のクセで、No.1に嫌われるのがコレです。
食事をする際に「口をあけて、くちゃくちゃ音を立てて食べる人」は、非常にいやがられる可能性が高いので注意が必要です。俗に言う「クチャラー」という種族です。あなたはコレを絶対に避けてください。
このクセの厄介なところは、本人は全く自覚症状がないことです。

思わず「いやいや、あなたのことだよ」と言いたくなりましたが、本人は全く自覚してなかったみたいです。昔からの習慣とは怖いですね。
あなたもご飯を食べているときに、口が閉じているか慎重に確認してください。もし、開いていることがあれば、今日から口を閉じて食べる練習を初めてください。すべてはそれからです。
箸の持ち方がわるい
食事のマナーで、箸(はし)の持ち方意外と嫌われるようです。もし、箸の持ち方が悪いようでしたら、早急に直してください。

他が全部完璧なのに、箸の持ち方で女性から振られることのないように、ここ数ヶ月は箸の持ち方つについて、レッスンした方がよいかもしれません。
挙動不審・オドオドした態度
初回は、その人に対してあまり情報がないので、女性は初対面で「動きが怪しい」と「この人、何かの障害?」「いつもこんな感じなの?」「何か隠し事があるのでは?」と不審に思います。
また、女性は「元気がある」「頼もしい」「男らしい」男性に魅力を感じ傾向があるので、その逆の傾向を持つ「オドオドしている人」は、悪い印象を持たれる傾向があります。また、物事をはっきり言えなかったりすると、相手をイライラさえる場合もあります。とてもじゃないですが、恋愛対象としてもつながりません。
挙動不審・オドオドした態度のチェックポイントと改善方法
-
-
初回デートで女性から嫌われるNG行動10パターン。これを読んで一発アウトを避けるべし!
婚活女性 (うわ...汚い、近づかないで) (エチケットないのね!二度と食事したくない!) (マナー知らないの?) マナーやエチケットがない、不潔なふるまいは、初対面の女性に悪い印象しか与えません。場 ...
続きを見る
まとめ
今回は、初対面の女性に悪い印象を与える行動についてピックアップしてご紹介しました。
マナーやエチケットがない、不潔な様子は、場合によって、その時点で一発NGをもらってしまう可能性もあります。

良くないクセは、女性とデートする中で改善するかありません。ぜひ、マッチングアプリや合コンなどで女性と出会う中で、経験を積んで素敵な女性をゲットしてください。
-
-
【2019年版】男向け!婚活アプリで26人と会って大手8選【比較表】恋愛マッチングアプリの選び方
婚活男性 「職場は男性ばかり、職場で女性探しは絶望的」 「学生時代の女友達は結婚してきて、知り合いでの結婚・恋人は無理っぽい」 「合コンはちょくちょくいくが、全然、その後女性とつながらない...」 「 ...
続きを見る
「清潔感」の演出シリーズ
- 清潔感のある男性とは?婚活男性7つの清潔感の出し方!
- 婚活男性が第一印象で大切な「顔まわりの身だしなみ」で気をつける7つのポイント
- 髪型をどうするか?女子ウケしそうな清潔感ありの好印象メンズヘアスタイル!
- 服装篇 その服ダサくね?!デートで着ていく服装・ファッションをどうするか?
- 女にモテるためにダイエット/肉体改造するべき5つの理由と男の肥満解消手順
- 臭い男は一発NG!デート前に自分でも気づかぬニオイに気づくべし。口臭と体臭の14原因
- 初回デートで女性から嫌われるNG行動10パターン。これを読んで一発アウトを避けるべし!
- 女性から「挙動不審」「オドオドした態度」が嫌われる理由→7つの行動→対策
- 小物で女性から幻滅を防ぐ!バック・腕時計・靴・アクセサリーの選び方